コラム一覧

セルフレジでの通し忘れは罪になる?

コラム一覧

最近はスーパーやホームセンターなどを中心にセルフレジを設置している店舗が増えてきました。

マイペースで会計ができるので便利なセルフレジですが、レジに通し忘れてお金を支払わないまま商品を持ち帰ってしまった経験がある方も少なくないようです。

万引きなどの犯罪の意思がなく、セルフレジでの通し忘れてしまった場合は罪になるのでしょうか?突然、逮捕されることはあるのでしょうか?

1.セルフレジでの通し忘れが犯罪となるケース

セルフレジで通し忘れた商品を持ち帰ると、以下の罪に問われるおそれがあります。通し忘れだからといって、そのまま放置することは禁物です。

(1)わざとスキャンしなかった場合は窃盗罪

セルフレジで故意に商品をスキャンせず、会計したふりをしてその商品を持ち去ると、万引きと同じで窃盗罪が成立します。

窃盗罪の刑罰は「10年以下の懲役または50万円以下の罰金」であり、意外に重い罪となっています。

(2)セミセルフレジで会計しなかった場合も窃盗罪

セルフレジの中には、店員が商品のスキャンを行い、会計は買い物客自身が精算機で行う「セミセルフレジ」もあります。

セミセルフレジで、スキャン後に会計しないまま商品を持ち去るケースも少なくないようです。

この場合も、代金を支払わずに商品を持ち去っている以上、窃盗罪が成立します。

(3)帰ってから気付いた場合は占有離脱物横領罪

わざとではなく、うっかりしてセルフレジで商品を通し忘れて店を出てから、あるいは自宅に帰ってから通し忘れに気付いた場合は、窃盗罪は成立しません。

なぜなら、故意(他人の物を盗もうとする意思)がなければ窃盗罪は成立しないからです。

ただし、通し忘れたまま持ち帰った商品は持ち主の占有から離れているものの、あくまでも他人の物です。そのまま着服した場合は、落とし物を着服した場合と同様、占有離脱物横領罪が成立します。

占有離脱物横領罪の刑罰は、「1年以下の懲役または10万円以下の罰金もしくは科料」です。科料とは、1,000円以上1万円未満の金銭の支払いを命じられる刑罰のことです。

刑罰は比較的軽いですが、金額が大きい場合や繰り返した場合には逮捕される可能性もあるので注意しなければなりません。

2.セルフレジの通し忘れで逮捕されたケース

2022年2月、北九州市のスーパーのセルフレジでウイスキーなどをスキャンせずに盗んだとして、60歳代の男が現行犯逮捕されました。

この男は、逮捕当初は「『ピッ』という音を聞いて、レジを通ったと思った」と述べて容疑を否認していましたが、取り調べが進むと容疑を認めました。

捜査が進むにつれて、この男は逮捕された前日と前々日にも同じ手口で商品を盗んでいたことが判明したとのことです。

おそらくですが、店側がこの男の犯行に気付いており、警戒していたところで犯行に及んだため、現行犯逮捕につながったものと考えられます。

3.通し忘れに気付いたら店に連絡を

もし、自宅に帰ってからセルフレジを通し忘れた商品があることに気付いたら、すぐ店に連絡して事情を伝えましょう。そして、「返品しに行きます」または「代金を支払いに行きます」と約束すれば大丈夫です。返品や代金の支払いに行くのは後日でも構いません。

なぜなら、うっかり通し忘れたのなら窃盗罪にはなりませんし、気付いた時点で連絡して返品や代金の支払いを約束すれば、占有離脱物を横領したことにもならないからです。

なお、うっかり通し忘れた場合でも、故意を疑われて窃盗罪の容疑で逮捕される可能性がゼロだとは言い切れません。

しかし、実際に逮捕されるのは、先ほどご紹介した逮捕事例のように何度も犯行を繰り返していたケースに限られると考えられます。

したがって、通常はセルフレジの通し忘れで罪に問われるおそれはありません。不必要に心配することなく、正直に店に事情を話して返品または代金の支払いをするようにしましょう。レジや支払いに関するトラブルでお困りのときは、山口県の下関・宇部・周南・岩国の弁護士、弁護士法人ONEにご相談ください。

法律コラム一覧はこちら

法律問題の解決事例一覧はこちら